ツーリング 投稿者:ワルキューレ 投稿日:2019/05/20(Mon) 10:39 No.116
皆さんお疲れ様でした。先頭はゴイドーさん。久しぶりに見る顔です。「いっさ」も久しぶりです。新顔も含めて13名。ラストは、ヨッシーさん。
私は魚は食べないので御杖で単独行動するつもりで「いっさ」に言ったら魚は中止、予約が取れなかったそうだ。 食事は道の駅で、ということで予定通り出発。女子大横を抜けてくねくね道。月ヶ瀬へ行くコースです。緩いコーナを回ったら先頭集団が居らない。はやっーと思いながら走っていると無線で右や、の声。
私は反射神経か鈍いのか聞いて止まったのが50メートル先だ。引き返して見ると広域農道小倉。数え切れないぐらいに通っているのに気がつかなかったとは。 良い道だった。室生の龍穴神社の前を横切って御杖方面に向かう。登りの細い道で対向車が来るといったん止まるという感じ。登り切って小さくて短い橋を渡って左方面に向かうと名張、御杖だ。 私は一人の時は橋を渡らずにそのまま旧道を走る。昔は荒れた道で林道並みの道だった。トンネルが出来たせいかついでにこの道も整備されてきれいになっている。
時間が早いので曽爾高原へ行く。私は20年ちょっと前に行ったきりで久しぶり、道が変わっていて当時は登りのきつい道で登り切ったら駐車場だったのに、変わったな、人間もそれぐらいの年数になったら変わるもんだ。
御杖の道の駅で食事。帰りは予定通りあまごはパスしてR15から名阪に出るつもりらしい。 途中R15通行止めの立て看板、ゴイドーさんも見たはずだ。15を左折ちょっと行って引き返す。やはり通行止めなんだ。船頭さんなら行けるかもしれない、ちょっと待ってと様子を見に行くだろう。
引き返して久居方面に向かいます。これがなかなかの良い道で細いところもあったけれども一人ならゆったりと走れる道だ。今度一人で来よう。
なんやかんやして、道の駅で休憩。ヨッシーさん。ここで流れ解散だというので皆さん信楽方面に向かうが私を含めて3人ほど名阪道路で帰ることにしました。
ゴイドーさん。初めての先頭だと思いますがなれた感じがして良かったデすょ。ありがとう、これからもちょくちょくお願いします。お疲れ様でした。 先月の長浜も良かったけれども今回も楽しめました。
来月も宜しくです。
Re: ツーリング - お局 2019/05/20(Mon) 19:28 No.118 やはり書き込みはワルキューレさんですね。 今回は久しぶりにカーペンターさんとF村さんが参加されました。ゲストさんも来られ、若干平均年齢がいつもより下がったような。 急なお願いでも先導してくださった和也さん有難うございました。 ゲストさんは早くもメンバーに加入して頂きました。 来月も宜しくお願いします。
Re: ツーリング - いっさ 2019/05/20(Mon) 20:00 No.119 去年の忘年会以来のツーリングでした。
久しぶりのツーリングなのに広域農道を結構なハイペースで飛ばす飛ばす。ドキドキ物で後ろからチンタラついていきまた。
短距離ながら混むところもなく快調なコースでした。
来月もいけるかな。
Re: ツーリング - ゴイドー 2019/05/21(Tue) 08:23 No.120 つたない先導でしたが、皆さんのおかげで無事走りきることができました。 ありがとうございました。 信号のない道は走るペースが難しいですね。(つい気持ち良くなってしまって。。。)
|